Jimmy1983AR550CS


 地味井さん所有の1983年製AR550CSです。
 ということで、恒例の(?)、編集にらくちんな(爆)、メールの転載です〜。

---以下、引用---
HASENOBUさん
こんにちは、地味井です。
さて、ARの写真を撮り、紹介文を考えましたので、例のリストへのアップ、お願い致します。

モデル名:AR550
フィニッシュ:CS
シリアルNo.:C830549
製造年:1983
入手時期:2005.4.9
オーナー名:地味井
紹介文:
ARを探し始めて約20年...やっと念願のAR550を手にする日が来ました。
まず、入手の経緯を説明します。

AR550がオークションに出ているのを知って、ずっとウオッチする...。何回か見送った後、自分も参加してみようと思って入札したのが2回。いずれも敗れる。特に前回は悲しかった。敗れたのが悲しいのではなく、AR愛好家(つまり、このHPに来ている仲間)同志の戦いになる可能性が非常に高いことである。落札者は落札できて嬉しかったとは思うが、競い合いの結果、落札価格がかなりの額になってしまう。喜んでいるのは出品者ばかりか...もう、オークションはやめようと思った。登録している中古楽器屋からAR550入荷の連絡を待とうと思った。しかし...オークションの実情を知ってか業者は最近結構強気な価格設定をしてくるしなー、この前AR300で15万円なんてのもあったなー、550だったらいったいいくらになるんだろう...と暗い気持ちにもなった。

そんな僕の気持ちを知った、あるお方からのメールがある日届いた。
AR550を譲ってもいいと言う方がいらっしゃるので紹介しましょうかというメールであった。お言葉に甘えさせてもらい、紹介していただいた。これがまた仏様に思える方であった。細部にわたる写真が欲しいと言うと、すぐに撮って送ってくださった。着払いがいいと言うと、着払いが可能な運送業者を調べてくださり、早く手にしたいでしょうと特急便で送ってくださった。このお二方には心より感謝いたします。

さて、手にしたAR550CSを説明しましょう。
コントロール・ノブが1つなく、ペグの1つが少し変形していた(譲渡前に確認済み)りしたので、パーツを一部取り替えたり、セットしたりした。音は全く問題なかった。ノイズも出ない。スイッチの接触も良い。

AR550の3つの大きなコントロール・ノブはボリューム、トーン、EQゲインだと思っていた(Japan Vintage vol.3のp.50にそう記載されている)が、フロント・ピックアップ・ボリューム、リア・ピックアップ・ボリューム、EQゲインとなっている。はてと思って、HASENOBUさんのPW550の記述を読んでみると、フロント・ピックアップ・ボリューム、リア・ピックアップ・ボリューム、EQゲインと書かれてある。Japan Vintageの誤記か?

このAR550の音と僕の改造AR(300を500仕様に改造したもの。リストに載っています)の音を比べてみた。EQをONにした状態で、シングルとハムの音を比べてみた。うーん、差がわからない。HASENOBUさんもAR500の記述のところで比較されており、AR550の方が元気がいいと書かれているが、ピックアップカバーの有無による違いかもしれないとも書かれている。少なくとも僕の耳では違いはわからなかった。
---以上、引用---
 
 そして地味井さんから届けられた画像は以下の5枚です。(例のごとく、サイズや向きなどを修正しました。)








 ちなみに(?)、上の方で私のコメントの引用があるんですけれども、このところ、AR550PWは完全にお蔵入り状態でして2年ほど弾いてないような気がします...。(爆) (ま、AR500AVの方はステージや練習などでちょこちょこと弾いています。) で、「EQをONにした状態」となると、う〜ん、かなりブーストされるんでシングルとハムの差は余計に分かりづらいかもしれないですね〜。ま、そうでなくとも音の違いを文字にするというのはなかなか難しいですけれど...。(涙)
(ここまで2005年4月18日) inserted by FC2 system