bashi1981AR100AV



 2005年8月にめでたく「AR」を入手され、愛好家の部屋の掲示板にも書き込みをされたbashiさんの1981年製AR100AVを紹介します〜!

 まずは画像と共にお寄せいただいた紹介文面から〜!
---以下、引用---
寺尾聰ファンで前からARが欲しかったのですが、バンドでTOTOをやっているということもあり、都内の楽器店で見つけて迷わず購入しました。
ヘッドのバインディングに少し補修跡がありますが、そこを除けばけっこう美品です。
鳴りは最高。最近の20万クラスのギターでもここまで鳴らないんじゃないでしょうか。
81年型はV2ピックアップを積んでいます。出力はやや高めで、とにかく抜けが良く弾いていて気持ちがいいですね。
自分は大して演奏がうまくないので、通っているギター教室の先生に弾いて感想を聞いてみました。
「(ツェッペリンを弾きながら)おっ、ケンカ売ってる音しますね〜。ミドルポジションが一番いい音ですね。最近のレスポールよりも全然いい良い音ですよ、これ」だそうです。
---以上、引用---

 ということで、ギター教室の先生に「最近のレスポールよりも全然いい良い音ですよ、これ」とのコメントもうれしいですね〜。(私も1995年製のレスポールスタンダード、所有してますが、ARを入手して以来、弾くことがなくなって、知り合いの(まだメジャーになっていない)プロのバンドのギタリストに貸したまま、数年が経ちました。(笑)) 未練もありません。(爆))

 さて、上の文面と共に送っていただいた画像を3つ。








 で、ご覧の通り、「AR100」シリーズでは(リストに掲載のない)AVカラーのもの。トライサウンドがない、そして指板はローズウッドで「アバロンブロック」ではなくドットのポジションマークであるなどの特徴(?)がありますが、実に完成度の高いギターだと私も思います。当時のフジゲンさんの技術力、熱意が感じられると思います。

 で、話は変わるようですが、bashiさんがこのギターを入手されて「AR愛好家の掲示板」に質問の書き込みをされたんですけれども、それを記念碑的に(?)、ここに再度アップしておきます。

---以上、引用---
AR100手に入れました。 2005/08/13 22:46 From:bashi 
こんばんは。
寺尾アキラさんが好きで、ずっとARを探していたんですが、やっとAR100を見つけて買いました!
81年製なので、初期型にあたるAR100だと思います。
ところで、これについているピックアップについて知りたいのですが、V-2というカバーなしのやつみたいです
が、SUPER58比べてどうなのでしょう?

いわゆるARサウンドというやつとは、ちと違うんでしょうか・・

いずれにしても、非常にすばらしいギターです。
ギブソンを退けてメインに昇格しました。
これから、こちらもこちらに参加させてください。


ふむふむ...。 2005/08/14 10:34 From:HASENOBU URL:http://arworld.poke1.jp/index.html
おはよ〜ございます〜!
 昨日、ここの掲示板を見てレスポンスをつけようと思いつつも、海外のVintage Ibanezのサイトをあちこちとサーフィン(爆)してしまいました。リンクも追加したいところです。(意味不明)
---中略---
bashiさん:
>やっとAR100を見つけて買いました!

とのこと。おめでとうございます!!<って、すぐ下に書きましたNTモデルじゃないですよね??
 無理は申しませんが、画像、コメントなどを私宛送ってくださればリストに登録(<大袈裟(笑))してみなさんにご紹介したいのですが...。

>V-2というカバーなしのやつみたいですが、SUPER58
>と比べてどうなのでしょう?

というご質問。どなたかお答えください。(爆) 私のAR(100を含めて)V-2は載っていないんです...。仮に載っていたとしても貧乏耳の私には違いが分からない自信がありますが。(笑)

 で、1980年のカタログでは:
SUPER58:パワーのみに走ることなく、タイトでクセの無い
V-2:タイトで、よりパワフル

 それから1982年のカタログでは:
SUPER58:新開発のSUPER58は音の抜けを重点に開発された。High Clear Tone でしかもFull Volume でドライブする高性能。
V-2:PS10で実証されたオープンコイルピックアップ。パワフルでエキサイティングな音でせまります。

というような記述が見られます。(ただし、1982年では100にもSUPER58が搭載されています。)

 実機を持たずに資料だけで書いているんで適当なことしか言えませんが(爆)、「1981年のカタログでは100のピックアップはカヴァードになっている」との情報もありますし、どうやら1981年の途中で(オープンからカヴァードへの)変更があったようですし、また、その変更に伴いV-2からSUPER58に変わったのかもしれません。(で、
ついでに言うと、SUPER58そのものにも若干の修正がなされたような感じですね...。)

971  安く買って、、高く売る、、 2005/08/17 18:37 From:Shun-Pi 
こんばんは〜お邪魔します。。
久しぶりに書き込みます。
---中略---
>(bashiさん)
>寺尾アキラさんが好きで、ずっとARを探していたんですが、
>やっとAR100を見つけて買いました!

はじめましてです。「ルビーの指環」の演奏時に弾いてらしたARは印象的でしたですね。
私も1981年製AR100CSを所有しています。オープンのV-2ですね。。
もう1本1981年製のAR100FRを所有しているのですが、こちらは、カバー付きのV-2だったです。しかしこちらは、ピックアップを載せ替えてしまいました。
しかし、、、、AR100も、、ARです!!
そのサウンドはARサウンドのひとつだと思います。。
ただ、そのサウンドは他のモデルとだいぶ異なるようです。
、、、といっても、AR300とAR305は、同じピックアップでもサウンドは異なりますし、500系も異なります。
私はバリエーションのひとつだと考えています。
そして、AR112AVも所有しています。
AR112AVは入手して、、まず、、、「ルビーの指環」を弾いてしまいました。(笑)
---以上、引用---

 ということで、V-2ピックアップとSUPER 58との違いについての情報、お待ちしております〜。
(ここまで2005.10.10記) inserted by FC2 system