KazuOHTO1982AR300CS



 こじまっちさん経由でご紹介の運びとなりました、KazuOHTOさん所有の1982年製のAR300CSです!!

 では、まずはお寄せいただいた紹介文面から〜!
---以下、引用---
1982製Ibaneze-AR300(CS)#L824075のユーザーです。82年ごろ購入。大学の先輩が初期型を使って抜けのよい音作りをしていたのに憧れて、現品を見もせずに渋谷のクロサワで発注。綺麗なトラ杢に感激したものです。
 トライサウンドスイッチによる音色の豊富さのおかげで ジャーニーやY&Tのコピー曲では非常に重宝しました。現在殆ど、ハードケースの中で眠らせてあります。だいぶ無茶してきたので引退させました。なにしろ、ずーっと愛用者葉書でもらったイバニーズプレートを貼ったソフトケースで使い続けていたので、傷だらけです。
 ピックアップのメッキ剥がれは後輩(AR300BK所有)がメタルピックで傷めたのが原因ですが、その後だいぶ進んでしまいました。
 フロントPUのエスカッションの割れは接着剤で止めてありますが、フロントのヴォリュームノブのゴムはライブで切れたまま行方知れず。エンドピン近くの塗装はクラックからボロボロ落ちる始末。一度だけフレットの摺り合わせをしました。
 82年製ですが、ペグはデカイ奴です。ハーフブラスナットとグローバータイプが欲しかったのですが…。それでもジブラルタルI+後期ベルベチューンは珍しいそうです。
---以上、引用---

で、送っていただいた画像は以下の通りです:















 で、ご覧の通り、スペック的には混在した感じのギターとなっていますが、確かに年度末あたりになると、本来のパーツではないもの(例えば、次の年度から採用されるようなパーツとか。(笑))が載っていたりというのは時々あるようですね〜。さらには、逆に「工場に残っていたんでつけてみました!」って感じで付けられたような場合もあったりするようで...。ですが、それはそれで、オーナーさんにとっては「他とは異なる、特別なギター」という意味を持つことになったりもするんで。(笑)
(ここまで2005.09.23記)

 そして(?)、さらにKazuOHTOさんから画像を送っていただきました。今回(<って、2008年に)このAR300CSに代わる2008年製のAR300REを購入されたとのことで、そのツーショットも参考までに〜。ご協力、ありがとうございました〜!!




















(ここまで2009.02.19追記)
inserted by FC2 system