lefty1981AR300L



 下の方に書いているんですが、この度、オーナーさんが代わりました。で、編集の都合上(?)、せっかくなので、以前の所有者さんの情報も記念に残しておきます〜!!

 「MOON」さん所有の1981年製AR300LAVです。このモデル名についてですが、「レフティ」仕様ということで、海外のカタログなどからすると「AR300L」だろうということで、このように表記いたします。
 さて、「AR愛好家の部屋の掲示板」にMOONさんが初登場されたときに書かれていた内容を再掲し、そして送っていただいた画像を御紹介します〜。

---以下、引用---
北海道・小樽のMOONと申します。偶然、貴サイト発見しまして胸わくわくもので書き込みをさせていただいております。
ARファンの方々がこんなにいらっしゃるとは感涙の極みと言えましょう。私はベースプレイヤーなのですが、24年程前に札幌の某楽器屋でAR300AVを見た瞬間、その芸術的ともいえる存在感に心を奪われました。私は左利きなのでその場で店のスタッフに左用モデルはあるんですか?と尋ねたところ、あるとの回答。3、4ヶ月位かかりますよとのことでしたが1ヶ月も経たないうちに納品されました。シリアルナンバーはJ816504です。在庫がたまたまあったのでしょう。
 
生活が苦しい時、何度か手放そうかと考えましたがこのARだけは手放せませんでした。ベースは3本、血肉に変わりましたが。(苦・・)

話は変わりますが今のイバニーズは左用モデルは作ってくれないようですね。問い合わせメールを入れても返事ないし・・。
冷たいなあ(笑)
---以上、引用---




 ということで、トグルスイッチが向かって右側に、そしてコントロール関係が左側に配置されていますね〜。一方(?)、ブリッジあたりは通常のものと同じで(笑)、そしてエスカッションからするとピックアップのマウントも同じなんですね〜!<いや、だからどうしたって訳じゃないのですが。
(ここまで2004年5月12日)

 さてさて、MOONさんから追加画像が2枚届けられましたので、ここにアップしておきます! またメールの文面も(大きな問題はないかと思いますので)再掲します:
---以下、引用---
いつも盛り上がっていますね。楽しく拝見させていただいております。
久々に写真を送らせていただきます。
最近、NEW BASSを狙っております。そのためにARをオークションへ出品するかもしれません。僕はベーシストでギタリストになれない・・ということがわかりました。
---以上、引用---





 ってことで、手放すことをお考えのようですが、レアなモデルであるにしても「左利き用」ということで、う〜ん、需要と供給の関係から「レア度」と「価格」とがどうなるのか、ちょっと心配なところですね...。(実は私(HASENOBU)も左利きなんですが、ギターを弾くときは普通の右利きの人と同じなんですよね...。) MOONさんにとって良い結果となることを祈ります。
(ここまで2004年8月8日)

 さてさて、このギター、既にMOONさんは放出されていたようで、そして所有者さんも代わり、この度、レフティモデルのギターの大家(<もちろん、「たいか」です。「おおや」じゃないっすよ〜!<つまらん...。(涙))である、その名も「レフティ」さんの手元に!!

 で、新たな画像も関係者の了解を得て、ここに再掲したいと思います。う〜む、とてもきれいですね〜。





(ここまで2005年6月13日)

 す、すみません...。ページをアップしたその日に、新たなオーナーの「レフティ」さんから、「ギター、到着しました!」ということで、画像と文面とを送ってもらっていたのでした〜!! しばらく私のPCの中で温め、熟成しましたので、追加します〜!(ううっ...。見苦しい言い訳、ごめんなさい〜!)

---以下、引用---
こんばんは、HASENOBUさん。
レフティです。

さてさて、先ほど無事にギターが到着しました。
本当に綺麗です。
作りもとても良さそうです。
フロントPUを外すとボディのザグリは右用なので、エスカッションもひっくり返しているようです。
どうやら先のVJ本に載ったグレコEG900とあわせて、どの様にフジゲンでレフティギターが作られていたか
ヒントになりました。





ですが、エスカッションが同じ様な構造のヤマハSFX-IIも同様ですが、これはザグリの関係では無いですね。
レフティってこんなのばっかりです(苦笑)



---以上、引用---
(ここまで2005年6月24日) inserted by FC2 system