torime1982AR300CS



 鳥目さんが2001年7月に入手された1982年製AR300CSです。

 頂いたメールに載せられていた文面を再掲しておきます〜:


はじめまして? 鳥目です。
いつも楽しくホームページ&BBS拝見させてもらってます。
この度は(遅ればせながら)たまたま入手した「玉目」の披露をさせて頂けたら?と思います。
 
私は、HASENOBUさんをはじめ、皆さんのように「AR」への思い入れはございませんが、
「ハイポジションが弾きやすそうなカッコイイギターだな〜、一度手にしてみたいな〜」
とは思っていました。
ヤフオク!を利用し始めて、なんとなく落札してやろうと思ったんです。
なんとも写りの悪い写真で、杢は確認出来ません。
フロントPUは取りはずされていて、コントロールノブが2つ欠品。
(覚えていらっしゃるかも知れませんね?)
程度を質問したのですが、「あまり弾き込んでいないので状態は良い」とのことでした。

が・・・ 届いたブツを確認すると

・ フロントPUが無い、コントロールノブが2個無い、ペグが1個違うのが付いてる
  (この三つは説明通り)
・ ホコリ、ヤニ、手垢まみれ、(手入れした形跡なし!)
・ 弾き込んでいないはずなのに、フレットは段減りあり、ナットも減っている
・ ネックは波打っていて、ビビリだらけ

と散々な状態でした。
返品しようと思ったのですが、とりあえず磨いている間に「玉目」のトリコになってしまったんです。
もともとレア物好き!ですので・・・
それで、復活させてやろうじゃないかということで、
 
・ PUをダンカンSH-1(n)、SH-1(b)、共に2芯タイプに交換
・ ミニスイッチをはずして穴埋め
・ トーンをキャンセルして2ヴォリウム仕様に変更、(ノブは現行のSURE GRIP)
・ ネック調整、フレット摺り合わせ、ナット交換(牛骨オイル漬け)
 
ということで大満足な状態に復活しました。
皆さんの改造(改良)とは対極を行く仕様ではないでしょうか?

モデル名  : AR300CS (たぶん?)
購入時期 : 2001年7月
シリアルNo : K825338

薄い!と不満の多いネックですが、手の小さい私には、ちょうど良いです。指板のRも好きです。
大いに不満なのは、立って弾くときのバランスですね、
ヘッドが下がらないように右のヒジ辺りでボディーを押しつけなくてはなりません。
皆さんは平気なんでしょうか?
私は、これに嫌気がさしていて、金欠時には売っちゃおっかな〜とも考えたりします。
 
かつては、RAR300BM と、AR300CS(ピンスト・トラ杢)も所有していましたが、
いずれも経済的事情で手放してしまいました。

長々と書き込んでしまいました、またBBSにおじゃまいたします。
とりあえず、3枚の画像を添付しました、
皆さんに、ご覧いただけたら幸いです。


 ってことで、以下、送っていただいた画像です〜。


(ここまで2003年7月28日 記載)

 で、ヨッシーさんのARが300CSではなく、(シリアルナンバーは鳥目さんのと17番違いの)330CSであるということから、鳥目さんのも、330ということで認定(?)したいと思います。 (ここまで2003年8月20日 追記)

inserted by FC2 system