tt1983AR550PW


 愛知県のT.Tさん所有の1983年製AR550PWです。

 ということで、以下、特に問題はないと思いますので(笑)、愛知県のT.Tさんから頂いたメールを再掲します:

---以下、引用---
最後(!?)の大物ARです。
ご覧になってわかるように、真打の登場です。
(どこかで聞いたようなセリフだ・・・)

AR550PWです。
購入日:   2004年4月9日
シリアルNo.: G830827
 参考までに、AR500PWとのツーショットです。
 EQのミニスイッチが、違う物が付いており、交換しました。
 500がいかに白いか! 550がいかに黄ばんでいるか!がわかります。
 ボディーにステッカーが貼ってあったらしく、
 まだらになっていますが・・・、

では、よろしくおねがいします。

---以上、引用---

 ってことで、リフィニッシュのギターも含めて送って頂きました3枚の画像を、どうぞとくとご覧下さい〜!!





(ここまで2004年4月12日)

 さてさて、上の方で「ボディーにステッカーが貼ってあったらしく、まだらになっていますが・・・」というコメントがありますけれども、T.Tさんにとっては、やはりそこがネック(?)となったらしく、ショップにてリペイントをされたようです。
 で、以下のコメントと併せて、画像が届けられました〜!
> 今、私のAR550PWですが、TOPのみですが、塗り替えをしています。
> どうしても、ステッカー跡のまだらが許せなくて・・・、
> それで私のも、トラ目板が張られていました。
> 塗りつぶしなのに、なぜでしょうか。
> 生産ラインは同じで、無作為に色塗りをされているのでしょうか!?

ってことで、届けてもらったのが次の画像:




う〜む...。やはり550、カタログに謳ってある通り、フレームメイプルなんですね...。(ま、「貼り」なのかもしれませんが...。)
 となると、これは完全に私事になってしまうんですが(笑)、私のRS530BKは何だったのだろうか...? いや、詳細はもう繰り返さないけれども、「フレームメイプル」とカタログに記載されていて、それで(トップが傷だらけだったこともあって)自力にて(笑)年末年始の休みを利用してリフィニッシュしようとしたら、何のことはない、ごく普通の木目だったという...。(号泣)>気になる人は私のホームページ(くまきの部屋)のどこかに涙なしでは読めない体験談があるので、検索してみて下さいな。)

 ってことで、いずれT.Tさんからはリフィニッシュ後の画像を届けてもらえることかと思いますです、はい。
(ここまで2004年7月11日追記)

 ということで、リフィニッシュ完了後の画像が届けられました! で、尚且つ(笑)、今回の作業と平行してとある改造をされたようでして...。
 ま、まずはT.Tさんからのメールの文面から:
---以下、引用---
HASENOBUさん、こんにちは!

先日、お伝えしたAR550PWのリフィニッシュですが、仕上がりましたので、またよろしくおねがいします。
よく見ていただくとわかると思いますが、実は、デュオサウンドを、トライサウンド前後独立、つまりAR500仕様としました。ミニスイッチを目くら蓋で塞ぐ事も考えましたが・・・、簡単に言えば、AR550YSに次ぐ、Yassさん仕様ARです。
ただし、予算の関係で、ボディーのトップ部分のみの塗装ですので、サイド部分、バックは黄ばんだままです。少し違和感がありますが、とてもよい色合いになりました。
AR3000のトライサウンド化で盛り上がっていた時には、既にオーダーしてまして、言い出しにくかったのですが・・・、

それでは、よろしくおねがいします。
---以上、引用---

 おお...。「トライサウンド前後独立、つまりAR500仕様」とされたんですね〜!<いや、これは私の好みの仕様でして...。(笑)



 ということで、T.Tさん、作業の完了、おめでとうございます〜。
(ここまで2004年8月8日追記)

 で、このギターについて、T.Tさんからさらに画像が届けられました〜! ま、文面も併せて紹介すると:

>AR550PWですが、8月30日に名古屋のライヴ会場にて
>Yassさんにサインをしていただきました。2本目のサイン入りARです。
>今回もクリアを剥がし、サインも頂いてからまたクリアを吹きました。
>今回はPWだけに、経年変化が心配ですが、裏面ですし、
>弾いている時は見えないですから・・・、

ってことで、画像は以下の通りです。





(ここまで2006年10月30日追記) inserted by FC2 system