Ibanez 1987RG410CI


 もう詳細は書かないけれど、この夏、つまり2015年の夏、これまでのコレクションを放出することとなった。ほんとはARシリーズが専門(笑)であるけれど、途中から、非常にコストパフォーマンスの高いロードスターシリーズにも手を出してしまい、う〜ん、RSだけでも20本以上買い集めてしまった...。

 ってことで、大放出することに...。で、この RG410CI (1987年製)も、そのターゲット。今、これを書いている時点で出品中であるけれど、売りさばけるのかな...?

 で、遅ればせながらここに紹介。

 以下、めんどくさいんで、ヤフオクからの引用。

---以下引用---
 色々調べてみましたが、Ibanez の国内向けのカタログには掲載されていないモデルのようです...。<違っていたらごめんなさい。

一方、1986年のアメリカ向けカタログには記載がありました。ヘッドには Roadstar II と書かれているものの、モデル名は、RG DX シリーズの RG410CI ということのようです。(暇な人(笑)は以下のURLをご参照ください。そのページの左端に出ています。>http://www.ibanezrules.com/catalogs/us/1986/p08.jpg)

上のサイトの情報を参考にすると以下のようなスペックです。
メーカー:Ibanez
型番: RG410CI (CI= Cherry Ice)
シリアルNO: F701536
生産国:日本(富士弦楽器)
年式:1987年
ボディ:ベースウッド(バスウッド)(鋭利な(笑)コンター=角張った仕上げ)
ネック:メイプル1ピース(オイルフィニッシュ)
フレットボード:ローズウッド
ハードウェア:クローム
ストリングロック:トップロックV
フレット:22フレット
ピックアップ:IBZ×1
ブリッジ:Ibanez EDGE
コントロール:1ボリューム(ポットのプッシュによるデュオサウンド機能搭載)

当方、ARギターを専門(?)としていましたが、コストパフォーマンスの高い1980年代のRSシリーズ(そして、初期のRGシリーズ)にも興味が湧き、20本ほど購入してしまいましたが、購入後も実際に演奏することはなく、そのまま死蔵させていました...。

画像からお分かりのように、かなりピンクに近い色合いで私のような50過ぎのおっさんが(人前で)弾くのには、ちょっと抵抗が...。

そして、これまた画像、上記のスペックからお分かりのように、トーンコントロールなしの、実に潔いモデルです。ハードロッカーには向いていると思います。また、1つだけあるポットのプッシュにより、ハムとシングルの音が得られるというのも特徴かと思います。

サウンドチェックしたところ、特に出力に不具合は感じられませんでしたが、これまた画像にてお分かりのように、若干の打痕があります。<ま、30年近く前のギターですから。

コンディションとしては、ボディトップ、サイド、バックに、それなりの使用傷はありますが、ギターとしての機能に差し支えるものはありません。

付属品としては、古いソフトケースがつきます。送料は(沖縄と離島を除き)2000円以内くらいです。

機材整理の出品のため、ごめんなさい、ノークレーム、ノーリターンということでお願いします。
---以上引用---

 そして用意した画像。(ヤフオクにアップロードしたもの以外にも。)







(ここまで2015年09月05日)

コレクションのページへ戻る inserted by FC2 system